牽引フックの義務化について

今回は昨年の最終戦に続き60台のフルグリッドになりました、
一昨年以降、参加車両同士の大きなアクシデントは皆様のおかげで発生しておりません、主催者として大変ありがたく思うと同時にベテランの方初め参加者の皆さんには本当に感謝いたします。
今年も大きなアクシデントが発生せず楽しいイベントなるように皆さんのご協力をお願いいたします。
そこで皆さんにお願いです、
昨年末にお願い致しました牽引フックの取り付けをもう1度徹底したいと思います。
このイベントの特徴でもあります、コースオフした時や車両トラブル時などにすぐにフルコーションイエローをだしています。
この時レスキューに出たけど牽引フックがどこについているか分からない、
そこを引っ張って良いか分からないなどフルコーションの時間が長くなる事がよく有ります。
本来サーキットを走行する車両は必ずフックの場所が分かる様に取り付けるようになっています、
標準で着いている物ではなくサンプル画像に有るような形の物を取り付けて下さい。
因みに当日も写真にあるハーネスタイプを受付場所で販売致しますが出来るだけ前持っての装着をお願いいたします。
サンプル画像の商品は¥1,620-で販売しています。