2023年開幕戦も色々ありましたが無事に終了しました
最近の寒さを感じさせないポカポカ陽気での開催となりました2023年のK-car耐久シリーズとサーキットミーティングでした。
前回のブログでの通り多少の問題点はありましたが、皆様のご協力により無事に終了することができました事を大変嬉しく思っています。
特に嬉しいのは初参加チームが多数エントリーして頂き、今回が初サーキット経験の方がブリーフィング時に数十名いらっしゃったことが今回の開幕戦での私が嬉しかった事でした。
私達のイベントは、大げさですが人類が作った社会の中でかけがえの無い「クルマ」と言う物を使い、現代社会の中での問題である「ストレスの発散」「コミュニティーの創造」「ルールの厳守」「etc」などをレースと言う形式の中で「より沢山の方に」体験して頂きたいと思って開催しています。
その中に毎回「初参加の方」や「女性の参加者」「家族や仲間」での参加や応援などが増えていく事に大きなモチベーションが湧いてきます。
次戦は年間シリーズの中で最長の7時間耐久です。
参加者の皆さんも大変でしょう、
私達も大変?ですが「その大変さがより多くの喜びに通じる事」は参加して頂く皆んなが知っていますよね?
まだRd1が終了して3日ですが、もうすでにエントリーが始まり現在年間エントリーを含め31台のエントリーになっています。
まだまだ2ヶ月先ですが十分な「準備」と「計画」と「思いつき」で皆さんのエントリーをお待ちしています。