fc2ブログ

EMZ 軽カー耐久レーシングゲーム Rd.4 レポート (HSR九州)

8月11日(日)軽カー耐久レーシングゲームの第4戦(3.5時間)が、開催されました!

「暑い!暑い!暑い!」と何度言ったことでしょうw

そんな猛暑の中、九州各地から集まった参加台数は43台!

一緒に来た、家族や友達も含めると、約200人の方たちが、みんな一緒になって楽しい休日を過ごしました!




▼ ドライバーズ ブリーフィング
b00.jpg b02_20130812122552f91.jpg
ブリーフィングは、スタート前の12時から行いました。また、今回はスペシャルゲストに、レーシングドライバーの「澤圭太選手」を迎え、楽しく安全に走るためのルールやマナーを伝授してくれました!

b01.jpg b03_201308121225452bb.jpg
フラッグの説明や、ピットインの説明など、しっかり覚えておきましょう。
今回は、なかなか出ることのない「赤旗」(レース中断)が出てしまいましたが、この旗が出たときは、速やかに全車ピットインして、オフィシャルの指示を待ちましょう。


▼ スタート進行
a04.jpg a03.jpg
ゼッケン順にピットロードに整列。まずはマーシャルカーを先導に、コースを確認するための慣熟走行です。
このときは、クルマに何人乗ってもOK!参加ドライバーはもちろん、一緒にきた、家族や友達も一緒に乗ってみるのも楽しいですよ!

a02.jpg a05.jpg
慣熟走行終了後、再びピットロードに整列。
ファーストドライバーのみ乗車して、13時30~ローリングスタートとなります!


▼ ピットイン
IN03.jpg IN02.jpg
IN01.jpg IN04.jpg
サインボードは各チームそれぞれ用意します。個性たっぷりの演出が、イベントを楽しくしますよね!
ピットインしてドライバーチェンジを行うときは、オフィシャルが指示したピット番号のところにピットインします。
給油する際は、ここでオフィシャルに伝えて、給油所に向います。


▼ ピットゲーム&ドライバーチェンジ
IN05.jpg IN06.jpg
pd.jpg pc.jpg
pb.jpg pa.jpg
g2.jpg g1.jpg
ドライバーチェンジの前に必須となるゲーム!
これをクリアしないと次のドライバーがスタートできません!
今回は「輪投げ」「魚釣り」「パズル」「豆ひろい」を用意!どのゲームにあたるかは運次第ですw
サーキット初めてという女性ドライバーも楽しんでまーす!
(ピットイン義務回数5回で、女性ドライバーがいるチームは4回になりす)


▼ ギャラリー(パドック風景)
C02_20130812122441d54.jpg C00.jpg
c05_20130812122439924.jpg c04_20130812122438e1b.jpg
C03_20130812122434ac8.jpg C01_20130812122508f3e.jpg
パドックでは一緒に来たギャラリーがたくさん!
お祭り気分で、女性や子供さんも楽しめるってところが、このイベントの魅力!
といっても「やっぱり暑い!」ってことで、かき氷が大人気でした!
「負ける気がしねぇ」のTシャツいいなぁw


▼ ゴール!表彰式!ジャンケン大会!
Z.jpg Z02_20130812122149a9c.jpg
17:00ゴール!みなさまお疲れさまでした!
今回は、ゴール1時間前から天候が悪化(落雷警報)・・・。中断のままゴールになってしまいました。
少し不完全燃焼のチームもあったかもですが、こんな日もあるということでご了承くださいませ。
表彰はクラス別に上位チームが表彰されます!
そして、お待ちかねの豪華賞品が当たるジャンケン大会!
今回の特賞は「レーシンググローブ」×2個と「FIA公認シートベルト」×2個でした!


▼ 参加者インタビュー
06a.jpg 06_032.jpg
■チーム名:Golden Kids 若松(660Cクラス)
父→娘→彼氏→兄→彼女・・・という繋がりで「出よう出よう!」と盛り上がって初参加という、老若男女?仲良しチーム! しかも皆さんサーキット走行未経験者。さらに、女性ドライバーは2ヶ月前に免許を取ったばかり。これでいいのです!まさに、このイベントを象徴するチームのみなさんです!勝ち負けなんて関係なしです!・・・え??? なんと、初参加でクラス3位!スゴすぎです!


01a.jpg 01_031.jpg
■チーム名:ほのぼのwith.R.T(660C クラス)
ラーメン屋さんの大将と、その仲間たちと初エントリー。ドライバーは6名で皆さんサーキット走行未経験者。車の仕様は、Fダウンサス、Rクスコのみで、外観はラリー仕様?。今回の目標は「完走!」で、できればミラで1番を目指したいそうでしたが、見事クラス10位入賞!ミラで1番は次回におあずけですね!期待してますよー!


02a.jpg 02_037.jpg
■チーム名:AXIA Racing(660C クラス)
中学生時代の同級生という幼馴染チームで、今回が初参加! といっても、ドライバー3名は「ジムカーナ」「サーキット」「ドリフト」という、異色な組み合わせのモータースポーツ経験者。クルマはホイール以外はドノーマルで、今回は様子を見て、今後のステップアップを計画したいとのこと。いろいろ試して楽しみながら、参加してくださいね!


03a.jpg 03_038.jpg
■チーム名:ETERNAL GENESIS(660C クラス)
写真上の「AXIA Racing」と同じく、中学生時代の同級生チーム。よき仲間であり、よきライバルだそーです。昔は峠チームで一緒に走ってて、それぞれ家庭をもって落ち着いたため、しばらくご無沙汰だったそうですが、このイベントがリーズナブルでみんな一緒に楽しめる!ってことで再集結!今回は楽しむことを一番に走るとのこと!


04a.jpg 04_2013081212272662a.jpg
■チーム名:UJレーシング(660Aクラス)
「夏のレースは、年寄りはもたんばい!っていいよったばってんが、若手が出ようって言うもんやけんくさ・・・」と、若手に押し切られて参加の、常連の年の差?チーム。「今日の作戦は?」と尋ねると「作戦はなか!人にゆずり、無理して突っ込まず、クルマを壊さんごと、みんなが楽しく乗れること。人間が熱くなったらイカンばい!」と、さすが常連さんの素晴らしいコメントいただきました!


05a.jpg 05_041.jpg
■チーム名:T-REX LIMITED(660C クラス)
去年はトゥデイで参加していて、今年はアルトに換えて初エントリー。今回はドライバー1名欠席で、2名で走るとのこと。クルマは、車高調+吸排気系のチューンのみで、見た目も大切ってことで、エアロバンパーに、アルトワークスのリアバンパーをセット。今回の目標はズバリ優勝!とのことですが惜しくもクラス6位。次回リベンジですね!



★次回開催は10月13日(日)です!
たくさんのエントリーお待ちしてまーす!

テーマ :
ジャンル : 車・バイク

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
リンク
QRコード
QR