kーcar耐久エントリー締め切りまで1週間!
9月30日の緊急事態宣言が解除を受け、
ジンギスカンも再開してやっと人の動きも少しは戻りつつある事を実感しています。
と言いつつも20時までの営業で、まだ本来の人の流れには程遠い気がします。
と、言いつつもJr耐久、サーキットミーティングの最終戦&kーcar耐久Rd5まで2週間となりました。
年間シリーズのポイント争いも最終戦次第の模様ですが、
シリーズのポイントは順位では1点の差しかなく全戦完走する事が絶対条件です、
無理に上位を狙うより完走する事を目的にしているのがシリーズポイント設定の理由です。。
今回も絶対完走を絶対条件に熾烈な?年間シリーズチャンプを目指して下さい。。
尚、表彰式の最後に年間シリーズ表彰を行います。
各クラス3位までの表彰ですが最終戦のエントリーが条件となっていますので、
シリーズ入賞で最終戦を欠席の場合は繰り上げての表彰とさせて頂きます。
今年から始めましたサーキットミーティングも同じく最終戦参加を条件に6位までの表彰とさせて頂きます。
*エントリー締め切りまで1週間となりました、
前回よりまだ参加総数は少ないですが皆さんの沢山のご参加をお待ちしています。
ジンギスカンも再開してやっと人の動きも少しは戻りつつある事を実感しています。
と言いつつも20時までの営業で、まだ本来の人の流れには程遠い気がします。
と、言いつつもJr耐久、サーキットミーティングの最終戦&kーcar耐久Rd5まで2週間となりました。
年間シリーズのポイント争いも最終戦次第の模様ですが、
シリーズのポイントは順位では1点の差しかなく全戦完走する事が絶対条件です、
無理に上位を狙うより完走する事を目的にしているのがシリーズポイント設定の理由です。。
今回も絶対完走を絶対条件に熾烈な?年間シリーズチャンプを目指して下さい。。
尚、表彰式の最後に年間シリーズ表彰を行います。
各クラス3位までの表彰ですが最終戦のエントリーが条件となっていますので、
シリーズ入賞で最終戦を欠席の場合は繰り上げての表彰とさせて頂きます。
今年から始めましたサーキットミーティングも同じく最終戦参加を条件に6位までの表彰とさせて頂きます。
*エントリー締め切りまで1週間となりました、
前回よりまだ参加総数は少ないですが皆さんの沢山のご参加をお待ちしています。