K-car耐久レーシングゲームRd2開催について。
K-car耐久レーシングゲームRd2開催まで、1ヶ月となりましたが、
エントリーされた皆さん、準備の具合はいかがでしょうか?
ここの所、日本どころか、世界で広がっている、
新型コロナウイルスの話題で持ちきりですね。
各メディアでも、一日中コロナの話題ばかりです。
プロ野球やJリーグを始め、人がたくさん集まるイベントは
軒並み延期や中止と発表されています。
そのような状況の中、4月12日開催予定のK-car耐久の
開催有無についてのお問い合わせを頂いています。
エントリーを頂いた皆さまにも、不安があるのではと思いますので、
現時点での見解をお知らせいたします。
現時点では施設側のHSR九州よる、使用禁止等の判断に委ねる事としています。
ただし受付や、ブリーフィング等は、パドックなど、
風通しの良い屋外で行い、密集する状況は回避します。
又、HSR側も含め、スタッフは、手洗い及び消毒や、
マスクの着用など、でき得る対策を施します。
まだ開催まで1ヶ月ほど有りますので、収束とは行かないまでも、
これ以上拡がらないよう、皆様も気を付けてお過ごしください。
エントリーされた皆さん、準備の具合はいかがでしょうか?
ここの所、日本どころか、世界で広がっている、
新型コロナウイルスの話題で持ちきりですね。
各メディアでも、一日中コロナの話題ばかりです。
プロ野球やJリーグを始め、人がたくさん集まるイベントは
軒並み延期や中止と発表されています。
そのような状況の中、4月12日開催予定のK-car耐久の
開催有無についてのお問い合わせを頂いています。
エントリーを頂いた皆さまにも、不安があるのではと思いますので、
現時点での見解をお知らせいたします。
現時点では施設側のHSR九州よる、使用禁止等の判断に委ねる事としています。
ただし受付や、ブリーフィング等は、パドックなど、
風通しの良い屋外で行い、密集する状況は回避します。
又、HSR側も含め、スタッフは、手洗い及び消毒や、
マスクの着用など、でき得る対策を施します。
まだ開催まで1ヶ月ほど有りますので、収束とは行かないまでも、
これ以上拡がらないよう、皆様も気を付けてお過ごしください。