新春走行会&K-carテストデー無事に終了!
前日までの寒さに比べると好天に恵まれた暖い絶好の走行会日和の中での開催となりました。
今年も1年間この様なコンデションの中での開催といきたいものです😅
今回はフリーのスポーツ走行形式の為、軽自動車からポルシェ、マクラーレンまでの約60台に参加をいただき各クラス毎に分かれての走行となりました。
K-carのテストデーには 今回がサーキットデビューから今シーズンのK-car耐久に向けてのデーター取りの参加者までさまざまな27台が30分、60分の走行となりました、残念ながら初参加で早々にトラブルで走行できなかったチームも有りましたがトラブルも無く無事に終了いたしました。
国産車の枠には24台の参加を頂きGA2シティーAE86のほぼ昭和?からハチロクまでの多種の走行会となりました。
輸入車枠は7台と少ない台数でしたが内容は豪華絢爛の総額は億?
ポルシェVSマクラーレン540,570?で、素晴らしいサウンドを響かせながら観ている方が楽しめるバトルでした、
それに街中ではほとんどお見かけしないAifa 4Cのサーキット走行と、
流石にドライバーも超?ベテラン&超ウマ運転手だけになんだか得した気分だったのは私だけじゃあ無かったのでは?
2月18日開催のK-carレーシングゲームとインポートミーティング&サーキットミーティングの参加を是非お待ちしています。
今年も1年間この様なコンデションの中での開催といきたいものです😅
今回はフリーのスポーツ走行形式の為、軽自動車からポルシェ、マクラーレンまでの約60台に参加をいただき各クラス毎に分かれての走行となりました。
K-carのテストデーには 今回がサーキットデビューから今シーズンのK-car耐久に向けてのデーター取りの参加者までさまざまな27台が30分、60分の走行となりました、残念ながら初参加で早々にトラブルで走行できなかったチームも有りましたがトラブルも無く無事に終了いたしました。
国産車の枠には24台の参加を頂きGA2シティーAE86のほぼ昭和?からハチロクまでの多種の走行会となりました。
輸入車枠は7台と少ない台数でしたが内容は豪華絢爛の総額は億?
ポルシェVSマクラーレン540,570?で、素晴らしいサウンドを響かせながら観ている方が楽しめるバトルでした、
それに街中ではほとんどお見かけしないAifa 4Cのサーキット走行と、
流石にドライバーも超?ベテラン&超ウマ運転手だけになんだか得した気分だったのは私だけじゃあ無かったのでは?
2月18日開催のK-carレーシングゲームとインポートミーティング&サーキットミーティングの参加を是非お待ちしています。