Rd4の反省会?
毎回、イベント終了後にはスタッフミーティングをしていますが、
今回の反省内容をチョット報告したいと思います。
16年間続けてきたK-car耐久で慣れ親しんだHSR九州ですが、4月の震災以降HSRの施設に影響がありオフィシャルのシステムが大きく変わってしまい若干余裕が無くなってしまっている様な感じがあります。
私達のイベントの1番の目的はクルマを通じたコミュニティ造りです、それはもちろん参加者同士もそうですが私達スタッフも含めたより楽しいコミュニティ造りですが、ここ2戦ほどスタッフも余裕が少なくなっている様な気がしています。
又、本当に有難いことに今回も沢山の初参加チームやサーキットデビューの方達に参加頂きましたが、その初めて参加いただいて要領が分からない皆さんへの説明も若干雑になってしまっている様にも感じています。
今年残りの2戦も同じ環境での開催になりますが、今一度私達スタッフも参加者の皆さんに気持ちよく楽しんでいただけるように対応して頂きたいとミーティングを行いました。
今後もよりたくさんの方々に車遊びの楽しさを伝えていきたいと思いますので、これからも皆様のご協力をお願いいたします。
今回の反省内容をチョット報告したいと思います。
16年間続けてきたK-car耐久で慣れ親しんだHSR九州ですが、4月の震災以降HSRの施設に影響がありオフィシャルのシステムが大きく変わってしまい若干余裕が無くなってしまっている様な感じがあります。
私達のイベントの1番の目的はクルマを通じたコミュニティ造りです、それはもちろん参加者同士もそうですが私達スタッフも含めたより楽しいコミュニティ造りですが、ここ2戦ほどスタッフも余裕が少なくなっている様な気がしています。
又、本当に有難いことに今回も沢山の初参加チームやサーキットデビューの方達に参加頂きましたが、その初めて参加いただいて要領が分からない皆さんへの説明も若干雑になってしまっている様にも感じています。
今年残りの2戦も同じ環境での開催になりますが、今一度私達スタッフも参加者の皆さんに気持ちよく楽しんでいただけるように対応して頂きたいとミーティングを行いました。
今後もよりたくさんの方々に車遊びの楽しさを伝えていきたいと思いますので、これからも皆様のご協力をお願いいたします。