2016年K-car耐久レーシングゲーム年間ポイント集計方法の変更について
今日から2016年の始動です、
2月14日のK-car耐久Rd1まではまだ1ヶ月半ほどありますが,
すでに56台の参加申し込みを頂いており残り4台の募集となりましたので、
これからの参加申し込みは60台が締め切り台数になっていますので必ず連絡を頂くようおねがいいたします。
今年の第1戦目ですが、初参加チームも4~5チーム見受けられ私達としましてもたいへんうれしく思っています。
2016年度より年間ポイントのシステムを変更いたします。
昨年迄は各クラス別にポイントを集計し各クラスごとに年間表彰をしてまいりましたが、2016年耐久は総合順位での集計となります。
これは、イベントでの総合順位では無く、これまでと同様な各クラス別のポイントの総合計です。
しかし、この方法では比較的参加台数の少ないクラスが有利になってしまいますので各クラスごとの参加台数により係数を掛けます。
参加台数が10台以上は×1、9台×0,9…5台以下×0,5とします。
年間表彰は10位まで表彰させて頂きます。
ポイントは2015年と同じく1位10…10位1までとします。
同じくRd2,Rd6は2倍のポイントとなります。
年間エントリーのチームも他クラスにエントリーも可能です(その場合のゼッケンは通常のゼッケンになります)
シリーズの途中でクラスを変更しても合計ポイントになります。
但し、チーム名と代表者は同一とします。
参加クラスの変更は2週間前迄とします。
ご不明な点がありましたらご連絡を下さい。
2月14日のK-car耐久Rd1まではまだ1ヶ月半ほどありますが,
すでに56台の参加申し込みを頂いており残り4台の募集となりましたので、
これからの参加申し込みは60台が締め切り台数になっていますので必ず連絡を頂くようおねがいいたします。
今年の第1戦目ですが、初参加チームも4~5チーム見受けられ私達としましてもたいへんうれしく思っています。
2016年度より年間ポイントのシステムを変更いたします。
昨年迄は各クラス別にポイントを集計し各クラスごとに年間表彰をしてまいりましたが、2016年耐久は総合順位での集計となります。
これは、イベントでの総合順位では無く、これまでと同様な各クラス別のポイントの総合計です。
しかし、この方法では比較的参加台数の少ないクラスが有利になってしまいますので各クラスごとの参加台数により係数を掛けます。
参加台数が10台以上は×1、9台×0,9…5台以下×0,5とします。
年間表彰は10位まで表彰させて頂きます。
ポイントは2015年と同じく1位10…10位1までとします。
同じくRd2,Rd6は2倍のポイントとなります。
年間エントリーのチームも他クラスにエントリーも可能です(その場合のゼッケンは通常のゼッケンになります)
シリーズの途中でクラスを変更しても合計ポイントになります。
但し、チーム名と代表者は同一とします。
参加クラスの変更は2週間前迄とします。
ご不明な点がありましたらご連絡を下さい。