K-car耐久の参加台数増加とビギナーズレッスンについて。
K-car耐久Rd3は総エントリー台数は74台になりました、
その内キャンセルや間際のエントリーをお断り(心苦しいですが)し64台の出走となりました。
以前にオートポリスで悪条件(暗くなりかけの雨)の中で200台の走行会を体験した事が有りました。
スタート前はそんな危険な!と思いましたが、そのイベントでは2時間の走行時間中に車輌同士のアクシデントによる赤旗は1度も出ませんでした、
また参加者に怖くなかったですか?と聞いても大半の方達はず~っとレースみたいで楽しかったですよ、
と同時に無茶や無理な走行はしたくても出来ませんでした!と聞いたことがあり、
実際、K-car耐久も参加台数が増えるに従ってアクシデントが激減しています。
勿論、これ以上の出走台数を増やそうという事ではなく、
台数が増える事でのメリットもあるんだなと感じているところです。
しかし、前にも書いたように台数が増えると初心者の方達に恐怖心を与えてしまう事が1番の悩み事です。
私達の1番の目的であるサーキット未体験の方達に、
気軽に手軽にをモットーに車の楽しさと車を通じた仲間作りのテーマが薄れていきそうです。
それを解決するために今回から始めたビギナーズレッスンイベントです、
今回参加車両は7台でしたが、免許取り立ての18歳を始め10代の方達も数名いらっしゃいまして次戦の参加に意欲を持たれていました。
今回が初めてと言うことといつもの思い付きの急遽の案内の為か参加者も少なかったのですが、
次回も今回の反省も含めて開催します、
何時もの決まったメンバーも楽しいでしょうが、是非近くに居る若者でも、女性でも、飲み友達でも、近所のおじさんでも、チョット車が好きそうな人に声をかけて誘って下さい。
これからも活気のある楽しいK-car耐久レーシングゲームをよろしくお願い致します。
その内キャンセルや間際のエントリーをお断り(心苦しいですが)し64台の出走となりました。
以前にオートポリスで悪条件(暗くなりかけの雨)の中で200台の走行会を体験した事が有りました。
スタート前はそんな危険な!と思いましたが、そのイベントでは2時間の走行時間中に車輌同士のアクシデントによる赤旗は1度も出ませんでした、
また参加者に怖くなかったですか?と聞いても大半の方達はず~っとレースみたいで楽しかったですよ、
と同時に無茶や無理な走行はしたくても出来ませんでした!と聞いたことがあり、
実際、K-car耐久も参加台数が増えるに従ってアクシデントが激減しています。
勿論、これ以上の出走台数を増やそうという事ではなく、
台数が増える事でのメリットもあるんだなと感じているところです。
しかし、前にも書いたように台数が増えると初心者の方達に恐怖心を与えてしまう事が1番の悩み事です。
私達の1番の目的であるサーキット未体験の方達に、
気軽に手軽にをモットーに車の楽しさと車を通じた仲間作りのテーマが薄れていきそうです。
それを解決するために今回から始めたビギナーズレッスンイベントです、
今回参加車両は7台でしたが、免許取り立ての18歳を始め10代の方達も数名いらっしゃいまして次戦の参加に意欲を持たれていました。
今回が初めてと言うことといつもの思い付きの急遽の案内の為か参加者も少なかったのですが、
次回も今回の反省も含めて開催します、
何時もの決まったメンバーも楽しいでしょうが、是非近くに居る若者でも、女性でも、飲み友達でも、近所のおじさんでも、チョット車が好きそうな人に声をかけて誘って下さい。
これからも活気のある楽しいK-car耐久レーシングゲームをよろしくお願い致します。