fc2ブログ

K-car耐久レーシングゲームRd5、無事に終了&反省会

まさしく秋晴れの中での第5戦となりましたK-car耐久レーシングゲームでした。

前回のRd.4では、3時間耐久の中コース上にオイルがまかれる事態になり約1時間近くの中断となってしまったため、皆様に「モヤモヤ感を作らせてしまったのでは?」と思い、今回のミーティングは先ずは「車両に異変を感じたらコース外に出る事のお願い」から始まりました。

おかげさまで今回は中断も無く4時間のレースとなりました。
みなさんご協力ありがとうございました🙇🏻

レースの結果は毎回激戦のターボA、ターボB、660Bでは今年の初優勝となり、喜びもひとしおだったのではないでしょうか?
総合1位の火の玉おやじに勝因を聞くと「ピットゲームと給油の15L」!
なるほど、ベストは1.7秒遅くとも5週の差をつけての余裕の初優勝でした🎊
これぞK-car耐久レーシングゲームの勝利の方程式がうまく解けた結果でしょうか😅


今回の反省会です🙇🏻

実は2つのクラスでリザルトのミスがありました。

私達のイベントのクラス分けは車輌の改造範囲ではなく「走行タイム」で分けています。
レースではその基準タイムを切ってしまうとその週回はカウントされず、又5回以上切ってしまうとリザルトでは完走扱いにされないルールとなっています。

今回は2チームが5回以上基準タイム切りでした。
レース中はコントロールタワーで全車のラップタイムを毎周チェックして見逃しは無いのですが、チェッカーから表彰式をなるべく早く行えるように、慌ただしいなかリザルト作成をしたために起きたチェックミスでした。

もちろん参加チームには何の落ち度もありません。
ただ気候的にもタイムが出る時期でもあり、ここ数戦は基準タイムを切るチームが無かった事も言い訳の一つです…。

今回はルール上も順位の変更は無しとさせて頂きますが、年間のシリーズポイントは本来の順位で加点させて頂きます。

次戦の12月は1年間で1番タイムが出る時期です。
スタッフもミスがない様に気を引き締めて楽しみます?ので
皆様のご協力とアドバイスをよろしくお願いいたします。

尚、すでに最終戦のエントリーが年間を含め41台となっています、
参加の予定をされているチームのお早目の申し込みをお待ちしています。。
カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
リンク
QRコード
QR