エントリー状況
K-carレーシングゲームの参加申し込み台数が現在58台になりました、
本来はご希望の方全員に出走して頂きたいのですがイベントの安全上最大60台迄の募集にしております、
そこでお願いですが、今後のエントリーをご希望のチームの申し込みはトラブルを防ぐためFAX申し込み後に必ず電話で確認をお願いいたします。
本来はご希望の方全員に出走して頂きたいのですがイベントの安全上最大60台迄の募集にしております、
そこでお願いですが、今後のエントリーをご希望のチームの申し込みはトラブルを防ぐためFAX申し込み後に必ず電話で確認をお願いいたします。
660Dクラス
昨年度の660Dクラスの平均参加台数は3台と少なかったのですが、
今年度より660Dクラスの参加台数を増やす為、
ターボA以外の参加車輌での参加OKと年間表彰の対象としたせいか現時点で6台のエントリーがあります、
昨年の660Dの参加資格の1分40秒以上のラップタイムの参加チームは、
平均10台以上いましたからもう少し増えても?と、思っています。
但し、現在HSRでは最終コーナーを改修していまして、若干でしょうがラップタイムがあがる可能性が高いです。
このクラスは初心者向けで、速くなくても表彰台に上がれるように設定していますので
1分40秒を1回でも切ると表彰対象から外れてしまいますのでご注意下さいね。
今年度より660Dクラスの参加台数を増やす為、
ターボA以外の参加車輌での参加OKと年間表彰の対象としたせいか現時点で6台のエントリーがあります、
昨年の660Dの参加資格の1分40秒以上のラップタイムの参加チームは、
平均10台以上いましたからもう少し増えても?と、思っています。
但し、現在HSRでは最終コーナーを改修していまして、若干でしょうがラップタイムがあがる可能性が高いです。
このクラスは初心者向けで、速くなくても表彰台に上がれるように設定していますので
1分40秒を1回でも切ると表彰対象から外れてしまいますのでご注意下さいね。
K-car耐久エントリー状況
K-car耐久レーシングゲームの参加申し込みが現在50台になり(申込書送りますのTELを含め)
残り枠は10台になりました。
申し込みの締め切りは2月9日までとなっておりますが、
60台になり次第締め切りとさせて頂きますので参加ご予定の皆様お早目の申し込みをお願いいたします。
残り枠は10台になりました。
申し込みの締め切りは2月9日までとなっておりますが、
60台になり次第締め切りとさせて頂きますので参加ご予定の皆様お早目の申し込みをお願いいたします。
エムズK-car耐久レーシングゲーム クラッシュ共済制度についての提案。
まもなく2015年のK-car耐久レーシングゲームが始まりますが、
今年も大きいアクシデントもなく1年を楽しんで頂きたいと願っております。
最近はアクシデントの回数も減り深刻な問題は発生していませんが、
昨年度のエムズのイベントでは施設損傷で数十万もの弁償額が発生しました、
軽自動車の場合は車重が軽い為ガードレール等の大きい損傷は少ないと思います、
しかしクラッシュパット1個で¥2万の請求になり、これまでは1回のアクシデントで2~3個のパットが損傷しています。
最近は若い方の参加が目立つようになり、バイトをしながら参加する為の資金を捻出していますと言う言葉もよく聞きます。
そんな頑張って参加したイベントのアクシデントは良い経験ではなく、最後のサーキット経験にならないように皆で助け合えるシステムを導入したいと思います。
すでにオートポリスで開催されていますインパクト走行会にて実施されている1チーム¥1,000-の共済システムを採用出来ればと考えます、
内容についてはインパクトさんからは心良くシステムを使用することを快諾いただけましたので同様なシステムを考えています。
2月15日の第1戦には間に合いませんが出来れば第2戦から実施出来ればと考えておりますので、皆さんのご意見をお聞かせ願いたいと思います。
早割受付終了しました。
19日で早割受付が終了しました、
今日時点での早割参加申し込みは40台となりました、、
今回の特徴は初参加チームがすでに5チームあり、
とても喜ばしいことだと思っています。
今年から参加募集台数を60台まで増やしてはおりますので、まだ募集台数に余裕はありますがお早目の参加申込みをお待ちしております。
4月の第2戦の予定が変更となりました、
4月12日が1週間ずれまして4月19日の開催に変わりました、
年間のスケジュールを計画済みの方にはご迷惑をおかけいたしますがご了承お願いいたします。
今日時点での早割参加申し込みは40台となりました、、
今回の特徴は初参加チームがすでに5チームあり、
とても喜ばしいことだと思っています。
今年から参加募集台数を60台まで増やしてはおりますので、まだ募集台数に余裕はありますがお早目の参加申込みをお待ちしております。
4月の第2戦の予定が変更となりました、
4月12日が1週間ずれまして4月19日の開催に変わりました、
年間のスケジュールを計画済みの方にはご迷惑をおかけいたしますがご了承お願いいたします。
牽引フック
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます、
旧年中は沢山の方に本当に大変お世話になりました、
本年も昨年以上に宜しくお願いいたします。
いよいよ今日からエムズは2015年の始動です、
昨年末、南阿蘇村のウイナスにクルマ好きが集まれる施設を村から借りる事が出来ました、
いよいよ長年の夢だったクルマ好きが集えるコミュニティスペース作りがスタートします、
予定では3月にオープニングイベントとしてエムズ得意のクイズ&ゲーム形式のツーリングを行うつもりです,もちろん温泉もありますし結構立派なレストランです。
是非皆さんのご参加をお待ちしています。
旧年中は沢山の方に本当に大変お世話になりました、
本年も昨年以上に宜しくお願いいたします。
いよいよ今日からエムズは2015年の始動です、
昨年末、南阿蘇村のウイナスにクルマ好きが集まれる施設を村から借りる事が出来ました、
いよいよ長年の夢だったクルマ好きが集えるコミュニティスペース作りがスタートします、
予定では3月にオープニングイベントとしてエムズ得意のクイズ&ゲーム形式のツーリングを行うつもりです,もちろん温泉もありますし結構立派なレストランです。
是非皆さんのご参加をお待ちしています。