fc2ブログ

4月28日 EMZ K-CAR耐久レーシングゲーム Round.2 イベントレポート

GWの4/28!エムズK-CAR耐久レーシングゲーム第2戦が開催されました!

そして、今回はナント7時間の耐久レース!

1ヒート3時間、2ヒート4時間の、2ヒート制で開催されました!

前回と同様、天候に恵まれ、青空が広がる快晴!

気温も高く、春というよりも初夏といった感じ!

チームのみなさん、ギャラリーのみなさんも一緒に、ピクニック気分で楽しい一日を過ごしまた!


■開催日:2013年4月28日(日)
■開催地:HSR九州(熊本県)
■参加台数:40台
■天候:晴れ
■走行:1ヒート 9:00~12:00(3時間)/2ヒート 13:00~17:00(4時間)

00main.jpg


★動画はこちら↓




▼天候にも恵まれ、パドックでは各チーム、オートキャンプを楽しんでます!
鍋、バーベキュー、焼きそば、ソーメンなどなど、まさにお祭り気分です!おいしそー!
P05.jpg P04.jpg
P02_20130429125639.jpg P06.jpg
P03_20130429125640.jpg p01_20130429125636.jpg


<参加者インタビュー>

turbo_A_02.jpg
★ターボAクラス 2号車 EKC Radio(広島県)
なんと遠路はるばる広島県からエントリー!「こちらのイベントは他と違ったローカルルールがあって面白いですね!それにアットホームな感じで楽しいです!」と、いつもは、地元の軽カー耐久レースに参加していて、今年から別のイベントにも遠征していく予定だとか。今回は初の九州上陸で、目標通り完走おめでとうございます!ぜひ、また遊びにきてくださいね!


turbo_A_14.jpg
★ターボAクラス 14号車 ガレージ毎熊 with RC島原(長崎県)
去年から参加していて今回が5回目。クルマの仕様は、タイヤ・ホイール、足回りの強化、LSDのみで他はフルノーマル。「お金をかけずに遊ぶ!というのがモットーです!」と理想的なスタンス! といっても、トラブル続きでこれまで3回リタイヤしてたそうで、今回は完走&クラス入賞が目標とのことでしたが、見事クラス2位!おめでとうございます!次回はクラス優勝を期待してますよー!


turbo_B_15.jpg
★ターボBクラス 15号車 岡部自動車?(福岡県)
中学生時代の同級生とその仲間たちでチーム編成!今回が2回目の参加でオイルクーラーを装着して、クーリング対策をしてきたところ、現地でトラブル発生!前回のままの仕様で走ることに・・・。とはいっても、終盤までは順調に走行!ところが、残り40分のところでタイヤトラブルでスローダウン。なんとかスピードを抑えてゴールすることができたそーです。次回の課題はタイヤでしょーか?


660A_26.jpg
★660Aクラス 26号車 ダイハツ九州自動車部(大分県)
毎回参加している常連チームさん!おやおや?レース序盤にパドックに戻ってきてました・・・「エンジントラブルです・・・出直します」と、不運なこともあります・・・。次回はリベンジですね!お待ちしてます!


660B_31.jpg
★660Bクラス 31号車 HOBO・OYAZI(熊本県)
昨年の660Bクラスシリーズチャンピオンチーム!やきとり屋さんの親方とその仲間(オヤジ?)たちでチーム編成!「参加することに意義あり!毎回出てるとチャンピオンとれたので、今年もフル参戦します!」と、意気込み充分! で、今年の初戦はクラス2位で、今回も見事クラス4位入賞!おっしゃられる通り、コンスタントにポイントを重ねていったら良い結果が残せそうですね! サスガ!


660C_40.jpg
★660Cクラス 40号車 F-style+響(熊本県)
知人のチームからのお誘いで、今回初エントリー!ドリフト仲間で6人中3人がサーキット未経験者とのこと。「みんなで一つのことを楽しもうってことで参加しました!部活みたいな感じでイイですね!」と、とても楽しい雰囲気のみなさんに高感度UP!そして、無事に完走おめでとうございます!これからも、いろんなことを試しながら楽しんでくださいね!



【次回開催】
次回は6月16日(日)3.5時間耐久です!
インポートカー&サーキットミーティングと併催となります!
たくさんのエントリーお待ちしてまーす!

テーマ : イベント
ジャンル : 車・バイク

サヨナラ三井

__モンスター1
旧三井オートスポーツランド(モビリティおおむた)が3月をもって営業を終了しました、
エムズの歴史は三井オートスポーツランドと共に有りましたから寂しさもひとしおです。

オートスポーツランドのスタートは今のグリーンランドの駐車場でのジムカーナーからでした、
当時はバブル景気の追い風受けてモータースポーツ人口が急増中の時代、そこで簡易的なコースから本格的なダートとジムカーナコースが作られ毎回100~180台の参加で大ブームでした、
当時、エムズはモンスター福岡でスタートして私はスズキスポーツ仕様のカルタス4WD(こんな車知ってます?)で全日本戦を戦っていましたがそのデビュー戦が三井オートスポーツランドでした、結果はスズキワークスドライバーの粟津原選手にぶっちぎられの2位でしたが大観衆の前で走ることの喜びを学びました、

その当時の主役はキャロッセ大井とモンスター田嶋の異次元の戦いでした、
皆さんご存知の方も多いと思いますがその1人モンスター田嶋が三井オートスポーツランド(あくまでも私の中では)のファイナルに急遽参加します!
そのきっかけは、、、ある日とつぜんの1本の電話が???「松尾君元気か、久しぶりに飯でも食べようか」「田嶋さんどーしたんですか?」、「松尾君が元気にしてるかと思ってナー」と、言う事で空港まだお迎えに行きリクエストの美味しいさかなをたべながら近況の話題で盛り上がっていると「なに!三井が閉鎖になる?オレは三井に大変世話なったから恩返しをしなきゃなー...よしいっちょファイナルランで盛り上げるかー」てー事で
なんとなんと9年ぶりのモンスター田嶋の思いつき参加になりました。

と、言う事で画像のダブル、モンスターが見れますよ(くるまも、にんげんも?)絶対一見の価値はありますよ、
もし見てみたいと思われる方エムズに前売りチケット(¥1200-)がありますので電話かメールでお問い合わせ下さい、開催日は来週4月21日(日曜日)です。


PS、あくまでも予定ですがエムズでチケット購入して頂いた方とモンスター田嶋と記念撮影の予定です。
カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
検索フォーム
リンク
QRコード
QR