パドック。
パドックの配置が終了しました。
今回はフェンス側のパドック番号がわかりにくいとご意見をいただきましたので、
60、70、80、90,100番台のパイロンで表示しています、
尚、60~64番のパドック位置が変更となっていますのでご注意ください。
明日は雨具から一変、暑さ対策をお忘れなく‼️
今回はフェンス側のパドック番号がわかりにくいとご意見をいただきましたので、
60、70、80、90,100番台のパイロンで表示しています、
尚、60~64番のパドック位置が変更となっていますのでご注意ください。
明日は雨具から一変、暑さ対策をお忘れなく‼️
ゲートオープン。
明日のゲートオープンは6時30分です。
天気予報がいきなり晴れになりました。
これで今日のパドック作りもいつもと同じように出来そうです。
今回も初参加チームが数チームいらっしゃいます、
初めてで勝手がわからないと思います、皆さんで優しくアドバイスをお願いいたします。
又、初めて参加される方にお願いです。
わからないことなどありましたらどんな事でも必ずスタッフにお尋ねください、
受付及び運営事務所はピットの0番にあります。
天気予報がいきなり晴れになりました。
これで今日のパドック作りもいつもと同じように出来そうです。
今回も初参加チームが数チームいらっしゃいます、
初めてで勝手がわからないと思います、皆さんで優しくアドバイスをお願いいたします。
又、初めて参加される方にお願いです。
わからないことなどありましたらどんな事でも必ずスタッフにお尋ねください、
受付及び運営事務所はピットの0番にあります。
朝のパドック使用についてのお願いです。
ジュニア耐久開催時に必ず起きるトラブルについてのお願いです。
※絶対に指定されたパドック以外に車輌を停めないようにお願いいたします。
毎回午後からのK-car耐久レーシングゲームの参加者から指定のパドックに車輌が停まっていると苦情が来ます。
ほとんどの参加者の皆さんは理解されていると思いますが、初めての参加チームや応援、サポート、見学等で来て頂いた方々でパドックのシステムがわからずに、空いているから停めてしまう事だと思います。
そこでチームの方でお互いに注意し合って他のパドックには絶対停めないように今一度確認をお願いいたします。
基本的に指定されたパドック以外は、パドック入り口手前に止めていただくようにお願いいたします。
※絶対に指定されたパドック以外に車輌を停めないようにお願いいたします。
毎回午後からのK-car耐久レーシングゲームの参加者から指定のパドックに車輌が停まっていると苦情が来ます。
ほとんどの参加者の皆さんは理解されていると思いますが、初めての参加チームや応援、サポート、見学等で来て頂いた方々でパドックのシステムがわからずに、空いているから停めてしまう事だと思います。
そこでチームの方でお互いに注意し合って他のパドックには絶対停めないように今一度確認をお願いいたします。
基本的に指定されたパドック以外は、パドック入り口手前に止めていただくようにお願いいたします。
K-car耐久正式エントリーリスト及び指定パドックを掲示しました。
今週末に迫りましたK-car耐久レーシングゲームrd3、K-carジュニア耐久Rd2、サーキットミーティングRd2の正式エントリーリストとパドック位置をH/P上に掲示しています。
パドックに関しましては今回はK-car耐久の総参加台数が86台となりパドックが満杯に近い状況です。
皆さんで譲り合いながらご使用下さい。
又当日は雨の予報になっています。
毎回前日の夕方からパドックのライン引き等の準備をしていますが降雨の場合ラインが引けない可能性があります。
その場合はパイロン等でパドック番号を表示する予定です、
表示変更の場合は夕方以降にブログでお知らせしますのでご確認をお願いいたします。
指定のパドックに問題がありましたらご連絡をお願いいたします。
パドックに関しましては今回はK-car耐久の総参加台数が86台となりパドックが満杯に近い状況です。
皆さんで譲り合いながらご使用下さい。
又当日は雨の予報になっています。
毎回前日の夕方からパドックのライン引き等の準備をしていますが降雨の場合ラインが引けない可能性があります。
その場合はパイロン等でパドック番号を表示する予定です、
表示変更の場合は夕方以降にブログでお知らせしますのでご確認をお願いいたします。
指定のパドックに問題がありましたらご連絡をお願いいたします。
K-car耐久レーシングゲームrd3のエントリー締め切り。
2週間後に開催予定のK-car耐久レーシングゲームRd3ですが募集台数の50台になりましたのでエントリー締め切りとさせて頂きます。
尚、当日の午前中に開催しますJr耐久シリーズRd2は現在32台のエントリーでまだ参加枠がございますので、
エントリーを予定されているチームがいらっしゃいましたらジュニアー耐久にご参加をお待ちしています。
お天気はなかなか梅雨の気配が無いまま6月も過ぎていますが、
さすがに19日まで入梅になると思いますが、ここ1年くらいオールウエットでのイベントが無かったように思います、
出来ればドライコンデションでの開催なるように祈ってはいますが、雨かな☔️❓
尚、当日の午前中に開催しますJr耐久シリーズRd2は現在32台のエントリーでまだ参加枠がございますので、
エントリーを予定されているチームがいらっしゃいましたらジュニアー耐久にご参加をお待ちしています。
お天気はなかなか梅雨の気配が無いまま6月も過ぎていますが、
さすがに19日まで入梅になると思いますが、ここ1年くらいオールウエットでのイベントが無かったように思います、
出来ればドライコンデションでの開催なるように祈ってはいますが、雨かな☔️❓